お手入れの上達は遊びから
- トリミング
- 2025.10.07
みなさん、毎日のお手入れで気をつけていることってありますか?
普段、私たちトリマーが気をつけていること(心がけていること)は…
・「触られることは怖くない」を知ってもらう
・ ブラシやハサミなどの道具に慣れてもらおう
・ 環境(音や温度など)に慣れてもらう
・ 慣らしの練習を「遊び」にしてみる
・ ワンちゃんの機嫌(気分)が良い時に実践する
などなど…
でも、実際のトリミングは時間との勝負!チャレンジが難しい時もあります。
そうなると、普段からお家で遊び&マッサージで楽しい経験・思い出として
覚えていくのが一番です。
例えば、、、
ブラシが苦手な子であれば、
1、ブラシを見せてご褒美(トリーツなど)
2、ブラシを体にあてて、ご褒美
3、ブラシひとかきできたら、ご褒美
細かい達成目標を設定してチャレンジしてみてくださいね。
「苦手」、「できない」のではなく「方法がわからない」だけかもしれません。
焦らず、その子のペースでスタートしてみてくださいね。
- « 前のブログ